こんにちは!
マサカアルミです^^
いよいよ秋田県も梅雨入りしましたね。
雨や曇りの天気が多くなるこの季節、
やはり気になるのが洗濯物の乾き具合!
少しでも早く乾かしたいあなたのために
スゴ技を伝授しちゃいます!!笑
①もう一度脱水をする!
洗濯機の脱水だけをもう一度するか
手動ボタンで脱水の回数を増やしましょう。
水分が少なくなると乾く時間が短くなります^^
②間隔をあけて干す!
ハンガーや角ハンガーにつるす際の
間隔を一つ飛ばしにするだけで
乾き具合が変わってきます♪
空気の通り道を広げてあげると乾く時間が短くなります^^
③乾燥しやすい場所に干す!
家の中で乾燥している場所・・・
たとえば浴室!
浴室は湿気がたまりやすい場所のため
湿気が取れやすい空間になっています。
浴室乾燥機がついていればもうばっちりです♪
また、日中誰もいないときでも換気ができる
小窓の近くなど風通しの良い場所は乾燥しやすくなります。
そしてエアコンの効いた部屋!
夏の冷房は空気を冷やします。
空気が冷えた分だけ水分が出るのですが、
エアコンが室外へ出してくれるため、
出た水分の量だけ湿度が下がることになります。
④マストアイテム「扇風機」!
扇風機は梅雨時期の洗濯物の強~い味方です^^
洗濯物の間に空気を送りこみ乾燥の速度を上げてくれます!
いかがでしたか?
しっかりと対策をして、
じめじめシーズンを乗り切りましょう^^
マサカアルミでは浴室のリフォームもご相談を承っております!
新しくなった浴室でお盆を迎えるのもいいですね♪
浴室のリフォームはマサカアルミまで!
℡0184-24-1012
- 投稿タグ
- システムバスリフォーム, マサカアルミ, リフォーム, 浴室リフォーム, 由利本荘市